がむしゃらメモ

がむしゃらのメモ的な扱いのブログです

スチームワールドクエスト プレイ感想メモ

 スチームワールドシリーズ、ふつーにファン。

ec.nintendo.com

 

 スチームワールドシリーズ5作目(多分)はデッキ構築型RPGだ!

 

ストーリー

 相変わらずコンパクトですっきりまとめてある。英雄願望持ちの女の子、聡明な錬金術師、ガタイのいいひきこもり、英雄の右腕、双子の孤児と、キャラクターはしっかり出来てて良い。各キャラ、深く掘り下げたりはしないが、必要な描写は抑えていてどういうキャラクターなのかは伝わってくる。掘り下げを深くしようとすると必然的にストーリーの時間が増えるので、そこが長くならないようにしていると思われる。

 

デッキ

 各キャラ、デッキに入れるカード枚数は8枚なのが個人的にすごく好き。入れる枚数が多すぎると複雑さが増して疲れるんだけど、8枚はかなり絶妙。クリア時点で使っていないカードが結構ある。が、それでもかなり楽しめたのでデッキ構築部分はかなり広めに作ってある印象。効果自体もシンプルなのが多く、「これとこれでコンボすればいいんだな」っていうのがすぐ分かる。とにかく分かりやすい!最高!

 カードをデッキに組み込むUIも分かりやすくて組みやすい。所持カードをAボタンで選択してデッキに組み込む。デッキに入っているカードをAボタンでデッキから外す。両方Aボタンで完結させてるの上手い。何入れてたか分からなくなったら元に戻すのも出来る。

 

パーティー

 戦闘に参加していないキャラクターはあまり経験値がもらえない。苦手なシステムだ~…と思っていたが、中々どうして面白い。各キャラクター、それぞれ得意分野はあるものの、攻撃・回復・補助、全部出来るのでどのキャラクターを組み合わせても戦える。デッキの組み合わせだけで無く、キャラクターの組み合わせも楽しめるというわけだ。

 

バトル

 ノーコストで出せるあまり強くないカードを使ってポイントを溜める。溜めたポイントを消費して出せる強いカードを使う。分かりやすい。基本的に同じキャラのカードを三枚出してボーナス行動を狙う。やっぱり分かりやすい。属性要素があるが、とりあえず並べてみた感じ。とはいえ、敵のバリエーションを作ることには成功している。また、「あるキャラクターで属性耐性を下げて別のキャラクターで攻撃する」と言ったコンボが分かりやすい。キャラクターが戦闘終了時に死んでても経験値もらえるの、最高だと思う。

 

アイテム

 バトル報酬は素材・回復系アイテム・ゴールドの三種類ある。素材はカード制作・カードアップグレードに、回復系アイテムはバトル・道中に、ゴールドは装備・アイテム購入に使う。全部最終的にバトルに繋がる。シンプルな循環ヨシ!

 戦闘中に削られたHPは戦闘終了後に回復したりしない。戦闘外で回復する手段は回復アイテムしかないので、回復アイテムは結構貴重になっている。戦闘中に回復系のカードを使って回復することも出来るが、回復系アイテムの方が効果が高い。そのため、ゴールド稼いでショップで回復アイテムを大量に買い込んで攻略する立ち回りも可能。回復アイテムの価値が最初から最後まで変わらないところが良い。

 

道中

 ペーパーマリオのハンマーみたいなヤツ出来る。物壊したり、敵殴ってちょっとダメージ与えた状態で戦闘に入れたりする。分かりやすい。チャプター毎にマップが用意されている形式。コンパクトに、自分達がしっかり作れるラインを見極めている感じがとても良い。でも隠し宝箱はちょいちょい配置していっちゃう。楽しい。何も考えずに探索していると見つけられないけど、すこーし注意深く探せば簡単に100%コンプリート出来るように作られている。このさじ加減も好き。

 

その他

 グラフィックは相変わらず最高。今作はRPGなのでメニュー画面が充実してる。キャラクターも赤・青・緑・黄・紫で綺麗に分けてる。チャプター間の絵とか最高だわ。サウンドは結構ギターとかギュンギュンさせてる。オーソドックスなRPGに寄せている印象。スチームワールドの世界観でRPGって時点でちょっと異色な感じなので、サウンドはベタにいったのかな。

 

 Image & Form Gamesさんやっぱ好きだわあ…必要な要素を必要な箇所に配置した感じのゲームデザインが好きだ。ロード時間も相変わらず短いし。デッキに関してはプレイスタイルに幅が出るように広く作ってある印象。幅広いプレイスタイルはデッキ構築の醍醐味だからね。

 一番面白かったところは、強いボスにぼこぼこにされた後、対策デッキを組んで挑んだら逆にボスをぼこぼこに出来たところ。敗北→対策→勝利の綺麗な流れが味わえた。あとはコンボを組んでそれが上手いこといったとき。つまり、考案した戦術が上手くハマったときが面白い。デッキ構築型のゲームはこれが面白いよね。

 ここ書いてて思ったが、そのゲームで一番面白かったところを書くの、結構良いかも。どうやってその面白さに至ったか、前後の流れやゲーム要素を分解していく。

 

 あと感心したところが、村が燃えてる!急がなきゃ!ってなったときにフィールドマップで走る&戦闘を速くする方法を教えてくれるところ。需要と供給タイミングの一致。あとは、「状態異常の種類は色々あるけど詳しくは図鑑見てね」って適度に突き放すところ。状態異常の内容一つ一つ説明されても覚えられないからね。あと、サクサクレベルアップするのも良いね。3回くらい戦闘すれば大体レベル上がる。シンプルに楽しい。

 

おわり