がむしゃらメモ

がむしゃらのメモ的な扱いのブログです

『メトロイド ドレッド』のやりこみ要素について思ったこと

 メトロイド ドレッド、多少やりこんだりspeedrun見たりしたので、現時点で思ったことをザーッと書く。

 

noteに全体の感想は既に書いているが、これから書く内容は少々マニアックかなーと思ったのでこっちのブログで消化する。

 

本編ネタバレはもちろん、やりこみ的なネタバレを含むので注意。

あと、一貫した話題が無いのでハナシがあっちこっち行く。

 

 

シーケンスブレイク

 明らかに「これ仕込んでるな」と思うシーケンスブレイクがいくつかある。想定内な時点でそれをシーケンスブレイクと呼ぶのかはイマイチ分からんが、とにかく隠し要素をいくつも用意している。

一番感動したのがやはりグラップリングビーム早期取得。ダイロン右下の意味深なエリアの意図がすべて明白になるのは快感。また、バルエニアの「これなんでここにグラップリングビームで壊せるブロック置いてあるんだろう?」という疑問もすべて氷解した。

特にバルエニアは、グリーンテレポータル右の隠しルートを通ると後半もほとんどカットできる(ここに燃えるキノコ置いているのもやっぱり確信犯)。やりこめばめんどうな水中をほとんどカットできるようにしているのは本当に素晴らしい

 

任天堂がメールで教えてきたクレイドの隠し撃破方法は、今のところ実用性が無さそうなのが残念なところ。ただ、これを教えることでスライディングジャンプの存在を教え、グラップリングビーム早期取得を示唆する任天堂の高度な情報戦の可能性がある。いやマジで。

 

スペースジャンプカット、これも間違いなく想定内。でなければガヴォランのスクリューブロックトンネルの左側の壁をスクリューブロックにする必要がない。明らかに分かっててやっている。

 

 

シャインスパーク

 ほとんどのボスにぶちかますことができる。マジですか。ボス部屋前に狙ったように助走エリアが用意されている。

 

カタリスに取り付くでっかいボス(名称知らない)、こいつへのシャインスパークはおそらくバルエニアやフェーレニアにある扇風機が伏線になっているんだと思うけどそんなん気付けるわけねえ。

 

このボスへのシャインスパークの存在で、最初のほうのロボット鳥人族やストームミサイル取れるボスとか、「めんどくさいな」と思ったボスが全部すぐ倒せるようになるのがヤバすぎる。これすらも手のひらの上かよと。

 

クレイドも最初はカウンター機会少ないと思ってたけど、お腹攻撃蓄積無しで登れる&殴り回避可能なのに気付いて世界が変わった。

 

 

ボムジャンプ

 スゴいやりやすい。わりと補助的な立ち位置な印象。水中ボムジャンプは少々変な仕様になっていて、意図通りなのか分からなくて困惑する。

 

 

壁越しショット

 スライディング駆使して無理やり壁越しに爆弾起爆するヤツ。最初の半壊E.M.M.I前のところ、崩落した岩の下敷きになると死ぬようになっているので、やはり想定内疑惑がつきまとう。

特にバルエニアのボススキップは、下のエリアに水が溜まらなくてミサイルタンクがあっさり取れるようになるので、やはり想定内説。たまたまとは思えないんだよなあ……

 

 

おわり

 現時点ではこんなところか。まだ発売して二週間(!)なので、今後もまだまだ新しいテクニックが見つかるのではないか。戦々恐々としています。

 

加点法なら100億万点のマップ。減点法なら、99点かな。エリア間移動が短いテンポで連続して発生する箇所があって、ロード時間の長さが悪目立ちしてしまっているので1点減点。でもこれ解決が難しそう。

 

 

おわり